人気ブログランキング | 話題のタグを見る

英知の探究:http://renshi.ameblo.jp/


新しい理論である不連続的差異論の検討を行います
by antares11131954
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

差異共創存主義経済へ向けて


[経済] 差異共存主義経済と資本主義経済:差異共創存主義へ向けて

 キリスト教文化は資本主義経済を形成してきた。そして、今や大反動である。結局、資本主義は、いわば爛熟して(いわゆるアメリカ中心的グローバリズムで)、新しい経済システムを要求しているだろう。これまでの検討・考察から、差異共存主義経済(差異保存/共存主義経済)が見えてきたが、それは、イスラーム経済において表現されているものと関係するだろう。無利子銀行とか。(地域通貨は、ほんとうに超マイナーな私的な関係では機能するだろうし、せいぜい資本主義における地域的応急措置ではないだろうか。ゲゼルは、減価通貨を、国家レベルで発行することを考えていただろう。)とまれ、差異共存主義経済とは、イスラーム経済とは一致するわけではないものの、その差異共存性を取り入れて、資本主義を変容させるのではないだろうか。また、シュンペーター、ケインズ、ゲゼル他からも学ぶだろう。
 とまれ、差異共存主義経済は、不連続的差異論をベースにして、多種多様に展開するものである。たぶん、現実的には、資本主義/差異共存主義の混成となるだろう。不連続的差異論的差異共存主義とは、本源的民主主義であり、いわば差異民主主義的共存体経済である。

p.s. 差異共存主義経済は、社会主義でもないだろう。それは、差異保存と共存を同時に指向する経済だからだ、自己保存中心主義は資本主義であり、共存中心主義は社会主義である。しかし、差異共存主義は差異保存/共存主義であり、これは自己保存と他者共存とが不可分である強度をもつ根源的理論であるから、やはり、社会主義とは異なる命名が必要だろう。非資本主義、非社会主義である。いちおう、不連続的差異的共保存主義とでも呼ぼう。簡略して、差異共保存主義である。

p.p.s. 共保存主義では、なにか保守的であり、革新・創造性が乏しいだろう。共創造共保存主義だろう。共創共存主義だろう。共創存主義である。ということで、差異共創存主義ということにしよう、とりあえず。

by antares11131954 | 2005-01-02 00:07
<< 政治主体的民主制 イエス・キリストと反動連続的同一化 >>